採血
9時半過ぎ?造影剤CT
10時半主治医問診
11時がん相談所立ち寄り
先回の骨シンチの結果、骨転移は無し。
今回の造影剤CTの結果、胸水消失、腫瘍縮小。よって64%減量でも奏効しているとのこと。
骨髄抑制も許容範囲。
引き続き64%でカルセド投与。第三クールは21日から。
ということでもう少し延命できそうなのだ。
ブログランキングに登録してるんで、↓クリックお願い。よろしくm(._.)mどうぞ。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
小細胞肺がん 進展型 肺がん患者 余命日記
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
胸水消失はビックリしました。本当に良かったです。
梅雨入りするとますます体調管理も大変かと思いますが、影ながら応援しています。
再発が早かったのでセカンドラインが奏効するかどうか??だったのですが、とりあえずもう少し延命できそうかな?
第2クールは抗がん剤カルセドを標準の64%まで減量しているので、かなり際どいところで勝負をしています。副作用は第1クールよりかなり軽減されています。