まず問診
エコー検査、レントゲン
本診察
腹水はない。胸水のみ。
癒着術は失敗しているとのこと。
胸水穿刺 1.4L抜く
細いチューブで手動で抜いた。チューブは留置せず。刺すときはキシロカインを使ったので痛みはさほど無かった。
薬処方
・リンデロン 3mg/day → 4mg/dayに増量
・ツムラ五苓散処方 1回2.5g 1日3回 毎食間
水分循環をよくする漢方薬です。はき気や嘔吐、むくみなどに用います。
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se52/se5200048.html
・ラシックス20mg 1日1回 朝食後
「むくみ」をとり、血圧を下げるお薬です。浮腫や高血圧症のほか、心不全の治療にも用います。
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se21/se2139005.html
会計
6月酸素リース代、7月酸素リース代、今日の治療費 締めて5万数千円
1週間後再検査。
来週胸水がかなり貯留していれば、再度胸水穿刺、チューブは留置?
薬が奏効していればいいんだが。
昨日からろくに水分を取っていなかったので、病院でアイスカフェオレ、クボタの小豆アイスを食べる。
******************************************************
ブログランキングに登録しています。
↓クリックしてくれると嬉しいです。m(._.)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
小細胞肺がん 進展型 肺がん患者 余命日記